その他の記事 飛行機乗らずにマイルを貯めて帰省する方法 もうすぐゴールデンウィークですね!、帰省はしたいけど旅費がかかるから今回は帰るのやめようかな、、、っていう悩みはつきもの、、、我が家は今回帰省しません。多分 笑。そんな時にオススメなのがマイルです。我が家は今のところ車か新幹線で帰省するので... 2025.04.24 その他の記事
その他の記事 家で焼きたてクロワッサンが食べれる! これ知ってますか?オスカーモンド、カルディの冷凍コーナーにある家で完成させるクロワッサン!焼く前の状態を冷凍してあるんです!フランス製なので本格的!作り方は20分ほど常温で解凍して180度のオーブンで25分焼くだけ!でも朝から20分も解凍待... 2025.04.21 その他の記事
その他の記事 カルディ、お豆半額セール! イオンに行ってみると、むむむ!半額セールの文字が!コーヒー豆半額、全商品10%オフでした!ちなみに4/20まででしたが地域で違うかも?公式サイトをみて確認してみてくださいね!半額で税込896円が448円に!お得〜!今はお豆もだいぶ値上がりし... 2025.04.17 その他の記事
転勤話 転勤についていく妻だけど私の人生でもある 異動って職場の方たちが決めて、夫はそれに従い、私も子供もついていく自分の人生なのにどこに住むか決めるのは知らない職場の人 笑そう考えると、言われた通りに動くって普通のようでちょっと変な感じじゃない?自分の人生なのに他人に決められてるみたいな... 2025.04.14 転勤話
子育て(非認知能力) 小学校って大変!母もキャパオーバー寸前 入学して1週間すぎました。はい、疲労している母ちゃんです 笑。小学校生活、我が子は大丈夫だろうか?と心配から始まりましたが母も辛い。心配の疲労、生活リズムも変わり、小学校へ持って行くものも忘れ物がないか毎日チェック、新しい人と出会う日々と役... 2025.04.13 子育て(非認知能力)転勤話
子育て(非認知能力) 幼稚園行きたくない!で悩んでるママたちへ 新生活、お子さんんが入園して幼稚園や保育園に行きたくない!クラスが変わって行きたくない!と大泣きして悩んでいませんか?これ我が家でした。プレ→ママと離れたくないと大泣き年少→転園で行きたくないと大泣き年中→また転園で行きたくないと大泣き年長... 2025.04.08 子育て(非認知能力)
子育て(非認知能力) 人見知りママ。ママだって新生活は辛い おはようございます。入学式が終わり今朝から集団登校で元気に登校しました。皆さんは自分から話せるタイプですか?私は挨拶はしますが多くは話しません。多分、壁を作るタイプ 笑いや、壁を作ろうとしてないんだけどついつい人見知りから壁を作ってしまうの... 2025.04.08 子育て(非認知能力)転勤話
子育て(非認知能力) 知り合いが1人もいない不安で不安な学童初日ついに行ってきました おはようございます。昨日息子は初学童に行きました。まず、お布団の中で行きたくない、不安だと起きてすぐ言っていて恐れていたことが現実になり私もズドーンと気持ちが落ちました。でもよく考えると不安も行きたくないという感情も当たり前なんですよね。子... 2025.04.03 子育て(非認知能力)転勤話
Uncategorized 初めての学童、親の私が不安すぎる! 息子は新一年生。入学はまだですが明日から学童に行きます。同じ幼稚園の子はいないので知り合いは1人もいません。もう想像しただけで私が不安に 笑子供が一番不安なんだろうけど今まで転園するたびに最初は大泣きだったのであの時の不安と心配が蘇ってくる... 2025.04.01 Uncategorized子育て(非認知能力)
Uncategorized 新一年生!GPSどれがおすすめ? 卒園した我が家、入学準備でポンコツの母はてんやわんやしております!先日、幼稚園のクラスの公園お遊び会でGPSの話になりました。色々ありますが皆さんこの3つが選択肢として多かったです!① みてねみまもりGPS→写真共有アプリでも有名な「みてね... 2025.03.29 Uncategorized子育て(非認知能力)転勤話